年々地球温暖化のような環境問題が深刻に話し合われる中、エネルギー消費量を減らす案として省エネ住宅が注目されています。
省エネ住宅には補助金が適用できたり、税制の優遇を受けられたりしますが、省エネ住宅と認定する基準はあるのでしょうか。
そこで今回は、省エネ住宅の基準の1つであるZEHプラスについて解説します。
□ZEHプラスとは?
ZEHプラスの前に、ZEHについて解説します。
ZEHとは、Net Zero Energy Houseを略したもので、消費エネルギーと創出エネルギーのプラスマイナスをゼロにできる住宅のことです。
高い断熱性を持ったサッシや省エネ効果のあるLED照明を採用することで消費エネルギー量を抑え、太陽光発電によってエネルギーを創出するなどして、実質消費エネルギー量をゼロにします。
ZEH住宅として認められるには、定められている基準と条件を満たさなければいけません。
一方で、ZEHプラスとは、ZEHのレベルが高くなった住宅のことです。
ZEHで定められている基準の1つが「省エネ基準比20%以上であること」に対し、ZEHプラスでは「省エネ基準比25%以上であること」に変わります。
また、ZEHに定められている基準に加えて、以下の3つの条件のうち2つを満たさなければいけません。
・外皮性能のさらなる強化
・HEMS(家庭用エネルギー管理システム)で住宅内の冷暖房、給湯システムが制御可能
・電気自動車の充電設備の設置
このような厳しい基準と条件をクリアすることで、ZEHプラス住宅として認められます。
では、ここまで厳しい条件をクリアしてまでZEHプラス住宅にする必要はあるのでしょうか。
□ZEHプラス住宅のメリット
実は、ZEHプラス住宅として認められることで、以下のメリットが得られます。
*光熱費削減
ZEHプラス住宅では、消費エネルギーを抑えながらもエネルギーを創出することが求められているため、当然光熱費も削減されます。
また、太陽光発電で発電し余った余剰電力を売電することも可能です。
*健康な生活
ZEHプラス住宅では、冷暖房の使用量を抑えるために高い断熱性を備える必要があります。
この高い断熱性によって、冬のヒートショックを防ぎ、夏の家の中でも涼しさを維持できるのです。
*補助金や税金の優遇
あらゆる場面で省エネ化が進む中、住宅の省エネ化にも補助金や税金優遇制度が用意されています。
ZEH支援事業を受けると、ZEH住宅であれば1戸当たり55万円の補助金、ZEHプラス住宅であれば100万円の補助金が受け取れます。
税金面でも、住宅ローン減税や、固定資産税、不動産取得税の軽減制度が適用可能です。
□まとめ
ZEHとは、消費エネルギーと創出エネルギーでプラスマイナスをゼロにする住宅のことを指し、ZEHプラスはZEHからさらに厳しくなった基準や条件を満たした住宅のことを言います。
基準は厳しいですが、光熱費削減、売電可能、補助金制度の適用など、長い目で見れば費用の問題も解決できます。
地球にも優しく、健康な生活を送れるZEHプラス住宅をお考えの方は、ぜひ当社までご相談ください。