Blog

Blog

ブログ

使いやすいコンセントにするために!設置する際のコツと場所別におすすめの高さを紹介

2023.02.14

生活をしていく中で必要不可欠なコンセント。
コンセントの数についてはよく考えたが、高さについてはあまり意識していなかったという方も多いでしょう。
コンセントの高さは家電製品の使いやすさを決める要素の1つです。
そこで今回は、コンセントを設置する際のコツやおすすめの高さについて紹介します。

□コンセントを適切な位置にするコツについて!


コンセントを適切な位置にする際のコツを2つ紹介します。

1.1年を通した暮らしを想像すること

現在使っている家電製品だけを考えてコンセントを設けると、季節家電を取り出したときにコンセントが足りなくなるかもしれません。
そのため、間取り図が完成した後に1年を通して使用する家電を想像し、コンセントについて決めることがおすすめです。

2.必要な家電や家具を洗い出すこと

家電や家具の位置を考慮せずにコンセントを設置すると、コンセントが隠れて使用できなくなってしまうことがあります。
このような事態を防ぐためにも、新たな家で使用する家電や家具を間取り図に記入した上で、コンセントの位置を決めることをおすすめします。

□コンセントのおすすめの高さを場所別に紹介!



ここからは、玄関、リビング、キッチンにおけるコンセントのおすすめの高さについて紹介します。


・玄関
玄関ホールの壁のコンセントについては、クリスマスツリーのような季節物を飾るのなら、コンセントが目立たない25センチの高さがおすすめです。
コードタイプ掃除機の使いやすさを優先するのなら、30〜40センチの高さがおすすめです。


・リビング
リビングはデザイン性を重視される方も多いと思うので、基本的にはコンセントが目立たない25センチの高さがおすすめです。
ただ、ソファでくつろぎながらスマホやタブレットを触りたい方も多いと思うので、そのような方は充電しながらでもスマホを使用しやすい40〜60センチの高さにコンセントを設けるのがおすすめです。


・キッチン
キッチンについては、カップボードに家電を並べるのなら、天板から15センチ前後の高さにコンセントを設置すると良いでしょう。
この高さにすると家電でコンセントが隠れることが多いので、キッチンがすっきりとした印象になります。

□まとめ


コンセントを設置する際は、1年を通した暮らしを想像すること、必要な家電や家具を洗い出すことを意識してみましょう。
また、場所別におすすめの高さを紹介しましたので、コンセントを決める際に参考にしていただけると幸いです。
当社では、個別無料相談を行っておりますので、小田原市周辺で家づくりをご検討中の方はお気軽にご相談ください。

Contact

ちょっと興味がある方も、何から始めたら良いか分からない方も、どなたでもお気軽にご相談ください。

0120-50-8723 〈営業時間 9:00-20:00〉